有限責任中間法人  日本漢方交流会  学術部主催 
【第5回 慢性、難病フォーラム】の報告
◎テーマ  “高齢化社会における漢方治療”『痛みの緩和 第2弾』
 痛みに対して現在根本的な治療は殆ど行われていません。
 対症療法的に消炎鎮痛剤等を長期間服用しているのが現状です。
 漢方医薬的にこの状況を何とか打破できないものでしょうか。
 本フォーラムで基調講演や話題提供をされる先生方とご一緒に、痛みの原因を考え、養生法と治療法を検討してみませんか。
 学と術を高める絶好の機会です。

☆ 漢方が御専門の医師・薬剤師・鍼灸師の先生に「痛みの治療」の講演をして頂きます。

 ◎山崎 正寿 先生(医師の立場から)
     広島漢方研究会会長・聖光園 細野診療所広島診療所 

 ◎太田 順康 先生(薬剤師の立場から)
     日本漢方交流会副会長・艸皇園 太田薬局 
         
 ◎中川 智代 先生(鍼灸師の立場から)
      日本漢方交流会副会長・正見堂薬局・針灸正見堂


☆5人の話題提供の先生と共に漢方の症例を討論します。

☆漢方に興味をもち勉強されている方なら、どなたでも御参加できます。多数の皆様の御参加をお待ち致しています。

☆薬剤師研修シール(3単位)が必要な先生は受付でお受け取り下さい。
     

   日時   平成19年5月27日(第4日曜日)

  時間   10時30分〜16時30分

  場所   チサンホテル新大阪

     大阪市淀川区西中島6-2-19(TEL06-6302-5571)
     新幹線新大阪駅南口より徒歩で約10分です。

    
参加費  3000円(会員)4000円(会員外)2000円(学生)

昼食代  1500円(希望者)

懇親会費 3000円(希望者)

☆フォーラム終了後、同ホテル内で懇親会があります。
 場所を変え気分を新たにして漢方談議に花を咲かせませんか。
 談笑中に長年の疑問が解消したり、名処方がふとひらめくかもしれません。

申し込み方 

 郵便振替用紙に、氏名、連絡先、さらに昼食代金、懇親会の御希望の場合はその旨を明記し、参加費及び、昼食代金、懇親会費の合計金額をお振り込み下さい。
郵便振替    00950-7-296672

口座名義  慢性、難病フォーラム


申込締切  平成19年5月21日(月)
 ☆当日参加も可能ですが、準備の都合上、できるだけ事前参加登録に御協力下さい。
◎問合わせはFAXにて下記→までお願いいたします。     FAX 075-314-7417 西京極薬局 須藤朝代
【第5回 慢性、難病フォーラム・プログラム予定】
10:00      受付開始

10:30〜11:10 基調講演:「痛みの種々相」
         医師  広島漢方研究会会長   山崎 正寿 先生
11:00〜11:50 基調講演:「痛みの緩和に繁用される処方」
                 〜附子剤応用の留意点〜    
         薬剤師 日本漢方交流会副会長  太田 順康 先生
11:50〜12:30 基調講演:黄帝内経素問「挙痛論」における痛みの種類と病理
         鍼灸師 日本漢方交流会副会長  中川 智代 先生

12:30〜13:30 昼食

13:30〜14:00 話題提供:「毎夜1時から2時になると発する心下部痛」
          個人会員         幸地 秀雄 先生
14:00〜14:30 話題提供:「左股関節の痛みとむくみの症例報告」
          日中医薬研究会      渕上 慶子 先生
14:30〜15:00 話題提供:動き方は“自己責任”
               〜薬局における“操体法”活用の原理原則〜
          個人会員         北村 翰男 先生

15:00〜15:15 休息

15:15〜15:45 話題提供:膝関節痛の治療報告
          個人会員         須藤 朝代 先生
15:45〜16:15 話題提供:骨髄(腎)の弱りと痛み
          九州漢方研究会      長岡 孝実 先生

16:30〜18:30 懇親会
☆特別参加
中井康雄先生 (中井廣進堂薬局)
西脇平士先生(漢方 山之内薬局)
広中隆志先生(広中内科・東洋医学研究所)
ホーム